※本ページはプロモーションが含まれています
PR

ポピー 有料お試し体験1ヵ月!それぞれの違いやメリット・デメリットも!

テスト ポピー教材
スポンサーリンク

学習教材としてしられるポピー通信教材には無料で試せるものと有料で1ヵ月間だけお試しできる教材があります。

おそらく多くの人が無料版でお試ししたいと思っているでしょうが実は有料版のお試しのほうがメリットが多いんです。

理由は有料じゃないと小学校の教科書にそった教材が体験できないからです。

今回私は有料の1ケ月お試し体験を申し込んで実際に試してみたので感想や学習教材についてご紹介していきます。

こんな人に読んでほしい
  • 毎月どんな教材がとどくのか知りたい人
  • 教材が子供にあうかしっかり確認したい人
  • 子供の理解度を知りたい人
ポピーの教材はシンプルで使いやすい

\実際の教材を1ヶ月間お試し♪/

ポピー教材

成長段階にあわせて【文字・数・言葉】の学習から読み聞かせや運動遊びもできちゃうんです。

幼児期の学びはもちろん入学準備もしっかりできる内容だから満足している家庭が多いんです!

ポピーの幼児教材ならデジタル遊びもあるから子供が楽しく学習できます。

子供に合うか心配…という方ポピーの教材をまずは1ヶ月間お試ししてみては?

無料のお試しよりもで実際の教材を1ヵ月お試しした方が教材の良さが分かるのでおすすめしたい!

私

子供が興味をもてるかお試しは絶対にやるべき!

\毎日の家庭学習にちょうどいい♪画像をクリックで公式サイトへジャンプ↓↓/

※入会申し込みから必ず「1ヶ月の入会お申込み」を選んでください。継続しない人は退会処理が必要なので注意ください。また1ヵ月のお試しは時期によって変更になる可能性があります。

スポンサーリンク

ポピー 有料お試し体験1ヵ月をおすすめする理由!

ポピーの通信教材はおためしができるので、どんな学習内容なのか?

子供に合っているかが実際に目で見て確認できるのでありがたいですよね。

そんなポピーの教材は、2つのお試し方法があります。

  • 無料でお試しする方法
  • 1ヶ月分払って実際の教材をお試しする方法

それで、どちらを体験するかですが、私は無料のお試しで良し悪しを判断するには少し早いかなと想いっています。

たしかに無料で体験できることはお得感があります。

でも、子供との相性を見極めるには実際に1ヵ月の体験をした方がしっかり内容で判断できるから後悔もありません。

これは、私の実際の話ですが、当時よくポピーについて詳しい内容をしらずに無料という言葉だけで、お試し体験を申しこんだことがあります。

ですが、無料でお試しできる内容って限られているのでポピーがどんな学習内用なのかざっくりしかわかりませんでした。

もちろん子供との相性も…。

ということで、結局は1ヵ月お試し体験を申しこんだというわけなんですね。

では、無料版と1ヵ月お試し体験の違いを見ていきますね。

スポンサーリンク

ポピー 有料お試し体験1ヵ月と無料版の違いは?

まずは、無料版と有料版を表にしてみました。

(注)2023年度4月号より価格変更します。下記の料金は改正後です。

月齢完全無料お試し1ヶ月お試し(有料)毎月の料金
ももちゃん(2~3歳)12ページポピっ子ももちゃん他1500円(税込)
きいどり(3~4歳)16ページポピっ子きいどり他1500円(税込)
あかどり(4~5歳)16ページわあくん・ドリるん・にこにこえいご他1500円(税込)
あおどり(5~6歳)16ページわあくん・ドリるん・にこにこえいご他1500円(税込)
小学生(小1~小2)国語、算数のワーク、テストの一部算数・国語他小①:2,900円(税込)
小➁:3,100円(税込)
小学生(小3~小4)国語・算数・理科・社会のワーク、テストの一部算数・国語・理科・社会・英語他3,500円(税込)
小学校(小5~小6)国語・算数・理科・社会のワーク、テストの一部算数・国語・英語・理科・社会(※月による)他4,000円(税込)
中学校中学POPYの教材の一部数学・国語・英語(※12月4技能スタディワーク)他中1:5,000円(税込)
中2:5,200円(税込)
中3:5,300円(税込)
2023年4月からの価格※料金はすべて税込み価格です。(※2023年1月7日現在)

無料のお試しと、1ヵ月のお試し体験の大きな違いは小学生や中学生であれば、使っている教科書にそった学習内容の教材が届くというところです。

無料お試し体験は、教材の一部を抜粋したものになりますが、1ヵ月お試し体験では実際に使っている教材がまるっと届きます。

1ヵ月のお試し体験の申し込みは入会申し込みのところで、通っている学校を入力しなくてはいけないんですね。

今回私が申し込んだ教材は、あかどり(年中)・小学3年生・小学5年生です。

小学3年生・5年生はしっかりと教科書にそった内容でしたし、なんなら国語は同じでしたね(笑)

ちなみに、私は2022年12月号に申し込んだ為、上の表の教材のセット内容が若干違いがあると思いますがご了承ください。

また、どの年齢の教材もメイン教材の他に副教材となる冊子なども入っています。

それぞれ教材を実際に使ってみた感想や問題傾向は別記事でまとめていこうと思います。

では、実際にポピーの教材を試してわかったメリット・デメリットをまとめていきます。

スポンサーリンク

ポピー 有料お試し体験1ヵ月のメリット・デメリット!

ポピー

メリット

  • 小学生は毎月の教材で単元をしっかり学習していく感じ
  • 学校のカラーテストと同じテストも添付されている
  • 学校の教科書にそっている学習内容で予習・復習になる
  • 幼児教材はシール貼りなどで楽しく学習できる
  • 幼児教材はオールカラーなので飽きない

\幼児教材が気になるあなたはこちらも/

ポピーの幼児口コミと評判を体験!デメリット・メリットも!
通信教材で有名なポピーの教材。 口コミでは簡単とも言われているし悩んで...

デメリット

  • 高学年になると理科・社会は前期・後期で送ってくる
  • 定着させるには問題数が足りない
  • 教材がたまりやすい
  • 物足りない感もでてくる
ポピーの教材はシンプルで使いやすい

\実際の教材を1ヶ月間お試し♪/

成長段階にあわせて【文字・数・言葉】の学習から読み聞かせや運動遊びもできちゃうんです。

幼児期の学びはもちろん入学準備もしっかりできる内容だから満足している家庭が多いんです!

ポピーの幼児教材なら子供が楽しく学習できます。

子供に合うか心配…という方ポピーの教材をまずは1ヶ月間お試ししてみては?

無料のお試しよりもで実際のい教材を1ヵ月お試しした方が楽しさが実感できるのでお勧めです。

私

子供が興味をもてるかお試しは絶対にやるべき!

\毎日の家庭学習にちょうどいい♪公式サイトを見る/

※入会申し込みから必ず「1ヶ月の入会お申込み」を選んでください。継続しない人は退会処理が必要なので注意ください。また1ヵ月のお試しは時期によって変更になる可能性があります。

スポンサーリンク

ポピー 有料お試し体験1ヵ月の注意点は?

有料で1ヵ月のお試し体験をして、そのまま継続しない人は忘れずに退会手続きをしてください!

退会しないと自動で継続されてしまうので、またお金が発生してしまいます。

私は今回、11月21日に申し込んで2日後に届くという素早い対応でした。

退会は12月14日までに支部に連絡しなくてはいけないとのことでしたから、早めに教材を試て決断した方が良さそうです。

今回12月号に申し込んだのですが、教材が届くまでにかかった期間はとっても早かったです。

また、勧誘が苦手な人も多いと思いますが、あなたが住んでいる地域の支部が教材を管理しているので、支部のやり方になってしまうのはどうしようもありません。

ちなみに、私の場合は郵送まえに携帯に電話がきたとか、直接家までもってきたとかではなかったのでご安心ください。

勧誘についてはまた別のページでご紹介していきますね。

ポピーの教材はシンプルで使いやすい

\実際の教材を1ヶ月間お試し♪/

成長段階にあわせて【文字・数・言葉】の学習から読み聞かせや運動遊びもできちゃうんです。

幼児期の学びはもちろん入学準備もしっかりできる内容だから満足している家庭が多いんです!

ポピーの幼児教材なら子供が楽しく学習できます。

子供に合うか心配…という方ポピーの教材をまずは1ヶ月間お試ししてみては?

無料のお試しよりもで実際のい教材を1ヵ月お試しした方が楽しさが実感できるのでお勧めです。

私

子供が興味をもてるかお試しは絶対にやるべき!

\毎日の家庭学習にちょうどいい♪画像をクリックで公式サイトへジャンプ↓↓/

※入会申し込みから必ず「1ヶ月の入会お申込み」を選んでください。継続しない人は退会処理が必要なので注意ください。また1ヵ月のお試しは時期によって変更になる可能性があります。

スポンサーリンク

ポピー 有料お試し体験1ヵ月!まとめ

さいごまでごらんいただきありがとうございました。

また遊びに来てくださいね。

■関連記事■

error: Content is protected !!