※本ページはプロモーションが含まれています
PR

ポピー小学生口コミ・評判を実体験から解説!向いている子は?

小学ポピーポピー教材

我が家の子供は現在小学6年生で月刊ポピーを学習させています。

ポピーの教材にはさまざまな口コミ・評判の声がありますが、我が家は効果的に活用できていると思っています。

また、ポピーの口コミって幼児か小学1年生の口コミが多くないですか?

あまり参考にならない…。

そこで今回は、意外と知られていないポピー小学生がどんな教材で問題レベルがどれぐらいなのか?

ポピー小学生6年生の口コミ・評判を実体験からまとめ、向いている子はどんな子なのか?

ポピー小学生のメリットやデメリットも事前に参考にしてあなたの子供に向いているのか検討してみてくださいね。

ポピーの教材を公式サイトで申し込み

\お試し見本が無料♪/

ポピーの教材は教科書にあった学習内容だから学校の予習・復習ができます!

  • 『毎日楽しく学習できるようになった』
  • 『テストで良い点数がとれるようになった』
  • 『学習習慣がついた』

と満足している家庭が多いんです!

学習習慣をつけたいなら子供にあったレベルの問題からスタートさせないと意味がないように思います。

ポピーの教材なら教科書にあった学習内容だから子供が自信をもって学習できます。

子供が楽しく学習できるか心配…という方、ポピーの教材が無料でお試しできます!

私

子供が興味をもてるかお試しは絶対にやるべき!

\教科書準拠だから毎日の家庭学習にちょうどいい♪/

▶ポピー公式サイトからお試し
スポンサーリンク

ポピー小学生口コミ・評判から検証してみた!

  1. 学校のテストの平均点が上がった
  2. 短い時間で基礎学習ができた
  3. 付録がないので家計に優しい
  4. 簡単すぎると感じる場合もある
  5. 応用問題や添削サービスがない
  6. 難易度・ボリュームが物足りない

学校のテストの平均点が上がった

月刊ポピー小学生は、学校で使う教科書と同じ内容になっています。

毎月、国語や算数などのワークやテストが届き、ワークやテストには、教科書のどのページの内容かが書いてあるので、わからないところは教科書を見て復習できます。

また、ワークやテストは学校のテストと同じようなカラーテスト形式になっているので、テストに慣れることができます。

また、学校のテストと同じような問題に慣れることで、テストに対する不安が減り、自信がつくようになります。

これらのことが、学校のテストの平均点が上がる理由なんですね。

短い時間で基礎学習ができた

月刊ポピー小学生を使うと、学校で習ったことをもう一度しっかり復習できるので、知識が定着しやすくなります。

月刊ポピー小学生を使って勉強することは、スポーツや音楽などの練習に似ています。

練習をたくさんすると上手になるように、勉強もたくさんすると得意になります。

定着させたいなら何度も繰り返し復習することが何より重要になります。

月刊ポピー小学生は、楽しくて効果的な勉強の練習方法です。

付録がないので家計に優しい

月刊ポピーの良い所は、価格が安めなので続けやすいとこです。

そして、難しすぎないので、子供が嫌にならないで勉強できるという点も教材が無駄にならないで済むので家計に優しいですね。

それと、月刊ポピーは余計な付録はないと言っていますが、夏休みや進級時期にはしっかりと復習できる問題テキストを別でついてきます。

簡単すぎると感じる場合もある

月刊ポピーは、簡単すぎると感じる人もいますが、我が家の子供の場合は、ちょうどいいレベルだと感じています。

ポピーで全問正解する子はポピーではなく、別の問題集や通信教材に変更した方がいいと思いますから、自分の子にあう問題内容なのかはお試し教材で試した方がお金がもったいなくないのでおすすめします。

ただ、お試し教材よりも、1ヵ月分の教材をまるっとお試しできる教材をお試しする方法があるので、私はそちらをお勧めしたいです。

理由は、たんなる教材は、一部抜粋の教材が届きますが、1ヵ月お試し教材だと、学校の教科書と同じ内容の本来のポピー教材が届くからです。

お金は、1ヵ月分だけかかってしまいますが、本格的に子供の学力が気になるなら、どの学習方法や、学習レベルが合うのか、いろいろと検討したいですよね。

応用問題や添削サービスがない

月刊ポピーは、添削はありません。

でも、理科や、算数は動画でしっかり学べる工夫もされているんです。

英語もQRコードを読み込んで、ネイティブ音声を聞くこともできます。

たしかに応用問題は少なめとは感じますが、月刊ポピーは、基礎学力を身につけることに重点を置いた教材ですので、計算問題や漢字テストには強くなりますね。

難易度・ボリュームが物足りない

月刊ポピーは、難易度・ボリュームが物足りないと感じる方もいるかもしれません。

月刊ポピーは、基礎学力を身につけることに重点を置いた教材ですので、応用問題や発展問題が少ないです。

また、ワークやテストのページ数も多くありません。

月刊ポピーは、難易度・ボリュームが物足りないというデメリットもありますが、以下のようなメリットもあります。

  • 基礎学力がしっかり身につく
  • 学校のテスト対策に効果的
  • 教科書に沿った学習ができる
  • 付録が少なくて料金が安い

月刊ポピーは、基礎学力を中心に学習したい方や、学校のテストの点数を上げたい方におすすめです。

もし、難易度・ボリュームが物足りないと感じる場合は、以下のような方法があります。

  • 他の通信教育や市販のドリルを併用する
  • 塾でに通い、応用問題や発展問題を教えてもらう
  • インターネットや図書館で自分で調べて、自分で学習する

これらの方法で、自分に合った難易度・ボリュームの学習をすることができます。

\\うちの子天才?って思っちゃうかも♪//

スポンサーリンク

ポピー小学生の学習は簡単なの?

ポピー小学生の学習内容は、教科書準拠なのでけして簡単というわけではありません。

ただ、あくまでも教科書を基準としているので、小学1年生から6年生を通して基礎程度の問題と思ってください。

そして、学習で何が一番大事ってその基礎なんですよね!

結構ここが要注意なところで、基礎ができたらすぐに次へ進んでしまいたくなります。

でも基礎ってすぐに身につくものではなく、時間とともに忘れてしまうんですよね。

そして、時間をかけて問題を解いても集中力が切れてくるので、短時間で解ける問題を毎日繰り返し解かせるなど工夫してみるのもいいと思います。

何度も、何度も繰り返し解かせるを意識していると、自然と身についているもんです。

たとえば、毎日つくる食事は7品!!と言われたらやる気もでないし、適当に7品作りがちです。

でも、なんでもいいから1品つくってといわれたら、手の込んだ料理をつくると思うんです。

そして、余計にあと2品ぐらいは作るかもしれません。

子どもの学習で大事なのは、本人のヤル気です。

そのやる気を親がコントロールしてあげなくてはいけないんですよね。

ポピー小学生の教材が基礎力に力を入れているのは、今の時期に必要な基礎力を徹底すること、そして、親がサポートしやすいように工夫もされているんですね。

スポンサーリンク

ポピー小学生のメリット・デメリット!

メリット

理科、社会は要点をまとめてくれているので、教科書をみなくても、解くことができます。

子どもが使っている教科書の内容にそった問題なので、学習することで、学校のカラーテストで高得点を狙えます。

いずれ学習することになる内容を兄弟で使い回せるので、我が家は損はしていません。

小学6年生の英語内容を弟に解かせたりしています(笑)

デメリット

添削がないので、どうしてもわからない時には困ることもあります。

親や、学校の先生に聞くなどして理解できるまであきらめない子なら学力が上がりそうです。

添削がなく、ポピー小学生の教材は自力勝負です。

なので、親のサポートは必須です。

それと、教材は工夫しないと溜まりがちです。

ポピー小学生が向いている家庭は?

  • 基礎レベルを中心に学習したい
  • 学校のテストの点数を上げたい
  • 家計に優しい

基礎レベルを中心に学習したい

月刊ポピー小学生は、さきほどから何度もいていますが、基礎学力を身につけることに重点を置いた通信教育です。

基礎学力とは、学校で習うことやテストで出題されることの基本的な知識や技能のことで、基礎学力が身についていないとその後の、応用問題や発展問題で、つまづいてしまいやすいくなります。

たとえば、算数の計算力や、漢字が読めないと、問題を解く時に困りますよね。

月刊ポピー小学生を使うと、学校で習ったことをもう一度しっかり復習できるので、知識が定着しやすくなります。

自分で取り組む、家庭学習が苦手な子には、ちょうどいい問題が多いので試してみたい教材です。

学校のテストの点数を上げたい

ワークやテストは学校のテストと同じような形式になっているので、テストに慣れることができます。

また、添付されているテストは学校のテストと同じような問題が出るように工夫されているので、月刊ポピーのテストを事前に解いておくと、自信がつき、学校のテスト本番ではいい点数がとれるようになります。

教科書に沿った学習を身につけたい

月刊ポピー小学生は、付録が少なくて料金が安い通信教育です。

付録とは、教材以外についてくるおまけのことです。

例えば、おもちゃやグッズなどです。

付録が多い通信教育は、子どもが楽しめるかもしれませんが、部屋が散らかったり、料金が高くなったりするデメリットもあります。

月刊ポピー小学生は、付録が少ないので、部屋が散らかりにくく、家計に優しいです。

ポピーは、無料見本や資料請求もできます。興味があれば、公式サイトをチェックしてみてください。

ポピーの教材を公式サイトから申し込み

\お試し見本が無料♪/

ポピーの教材は教科書にあった学習内容だから学校の予習・復習ができます!

  • 『毎日楽しく学習できるようになった』
  • 『テストで良い点数がとれるようになった』
  • 『学習習慣がついた』

と満足している家庭が多いんです!

学習習慣をつけたいなら子供にあったレベルの問題からスタートさせないと意味がないように思います。

ポピーの教材なら教科書にあった学習内容だから子供が自信をもって学習できます。

子供が楽しく学習できるか心配…という方、ポピーの教材が無料でお試しできます!

私

子供が興味をもてるかお試しは絶対にやるべき!

\教科書基準だから毎日の家庭学習にちょうどいい♪/

▶ポピー公式サイトからお試し

ポピー小学生は無料でおためしできる!

小学生ポピーは、どんな問題が出るのかお試し教材が無料でもらえます。

子供にあっているか実際の目で確認できるので、小学ポピーに興味があるならうれしいですよね。

でも、私は、無料のお試し教材より有料になりますが、1ヵ月のお試しで実際に1ヵ月試してから決めて欲しいと思っています。

その理由は、試せる教材のボリュームが全然違うからです。

無料でお試しできるのは実際の教材から抜粋した一部です。

そのてん、1ヵ月有料のお試しはお住いの地区に通う学校の教科書にそった内容の教材が送られてきます。

理科と社会に関しては、まとめて送ってくるので1ヵ月のお試しではお試しできませんが、国語・算数・英語は解くことはできますよ!

ポピー 有料お試し体験1ヵ月!それぞれの違いやメリット・デメリットも!

ポピー小学生口コミ・評判を実体験から解説!向いている子は?まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。

また遊びにきてくださいね。

■関連記事■

ポピーの教材を公式サイトから申し込み

\お試し見本が無料♪/

ポピーの教材は教科書にあった学習内容だから学校の予習・復習ができます!

  • 『毎日楽しく学習できるようになった』
  • 『テストで良い点数がとれるようになった』
  • 『学習習慣がついた』

と満足している家庭が多いんです!

学習習慣をつけたいなら子供にあったレベルの問題からスタートさせないと意味がないように思います。

ポピーの教材なら教科書にあった学習内容だから子供が自信をもって学習できます。

子供が楽しく学習できるか心配…という方、ポピーの教材が無料でお試しできます!

私

子供が興味をもてるかお試しは絶対にやるべき!

\教科書基準だから毎日の家庭学習にちょうどいい♪/

▶ポピー公式サイトからお試し
error:Content is protected !!