小学ポピーは小学生向けの学習教材として満足度の高い通信教材です。
毎日の家庭学習教材として「月刊ポピー」が登場してから、現在の小学ポピーでは、教科書に沿った内容がわかりやすいと言われる一方、小学ポピー口コミでは【簡単すぎる】と感じる人もいるようですね。
ですが、実際にはどうなのでしょうか?
我が家が小学ポピーをやっているので、画像多めで内容をご紹介していきます。
小学ポピーの口コミに悩まされることなくあなたの目で体験してもらえたら嬉しいです。
☆月間ポピーが「ポピーで勉強すると成績が上がる」と評判!公式から無料資料請求できます♪
\\勉強のしかたがわかる//
- 「ポピーで勉強すると成績が上がる」
- 「テストで良い点がとれる」
その理由は、教科書にそった内容だから、学校で習ったその日のうちに復習ができることが大きいです。
毎日の繰り返しの復習で定着して、理解度を高める事ができます!
小学ポピーは、毎日無理なく学習が続けられるのもポイントです!
\無料お試しは公式からチェック/
小学ポピーは簡単すぎるは嘘!
小学ポピーは、教科書に合わせた学習教材です。
小学ポピーは簡単すぎると言われることがありますが、本当にそうでしょうか。
実際に使っている、【私の感想では小学ポピーは簡単すぎるとは思っていないんです。】
簡単すぎると思っている子は、学校の問題もおそらく簡単だと思っているので、そんな子はさらに上を目指して問題レベルを上げたがいいなとは思います。
教科書通りの問題なので、基礎をしっかりと復習できるのがとてもいいことだと私は思っているんです。
子供にとって基礎は本当に大事だと高学年の子をみて実感しているので、理科や社会よりもまずは算数と国語の基礎を徹底的に学習した方が良かったなと思っています。
なので、もし小学ポピーで学力をあげたいと思っているなら次のことがしっかりできているか注目してみてください。
- 毎日勉強すること(ポピーやっているか)
- デジタルコンテンツもしっかり活用できているか
- 何度も復習しているか
- 別紙の問題集は必ず解いているか
小学ポピーが簡単すぎると言われる理由2つ!
そもそも小学ポピーが簡単と言われる理由はどんなこと理由なのかですが、簡単と言われると問題の内容だと思いますよね。
でも、小学ポピーの問題はけして簡単ではありません。
あくまでも学校レベルと思ってください。
それを踏まえて以下のところは簡単と思われる理由かなと思っています。
応用問題や難問が少ない
小学ポピーは、基礎を大切にしているので、応用問題や難問が少ないです。
小学ポピーの教材は、教科書に出てくる内容をしっかりと理解できるように作られていますが、教科書を超えた内容や発展的な内容はあまりありません。
応用問題や難問に挑戦したい人には物足りないかもしれません。
応用問題や難問に挑戦することで、思考力や創造力を鍛えたり、高度な学習に挑戦したりすることができます。
先取りや受験対策には向かない
受験対策にも向かないかもしれません。
小学ポピーは、教科書に沿って勉強することで、学校の授業やテストに対応できるようになっていますが、受験では教科書に出てこない内容や難易度の高い内容が出題されることがあります。
受験対策をしたい人には他の教材を併用する必要があるかもしれません。
受験をする子は、受験する学校によって問題傾向が違うので受験校にあった対策をする必要があります。
小学ポピーの基礎力はとっても大事!
小学ポピーの教材は簡単なのか?
問題レベルは教科書通りの基礎ですが、基礎力は今身に着けておくべき力です。
むしろ、簡単と思えるぐらいの方が基礎力が身につきます。
小学ポピーは、必要な時期になると、届く問題集は意外にもボリューム満点なので、夏休み・冬休みや、新学期などの節目の時期にはやりがいがありますよ!
また、毎月届く文庫は、是非とも呼んでおきたい冊子になっています。
音読や、本を読むことで読解力や語彙力も高くなるので冊子は読んで損はないです。
また、ピカリという毎月届くこちらの冊子も私はとっても勉強になっていいと感じています。
頭を使うクイズ形式のような問題や、学習にあった漫画を掲載していたり読み応えありますよ!
大人でも、悩むクイズは子供と一緒にと考えるもコミュニケーションもとれるし一石二鳥!!
実際に、通信教材に不安を持っている人って多いと思うのですが、小学ポピーを始めるまで、『ポピーってどうよ??』って思っていた私も、値段のわりにはいい教材だと満足しているんです。
小学ポピーの学習にちょうどいい効果・特徴は?
学習習慣がつく
小学ポピーで学習習慣がつきやすい理由は、毎日少しずつ勉強することを大切にしているからです。
小学ポピーの教材は、一日に10分程度で終わるような問題レベルで作られていますので、頭を書ける難しい問題ではない為、忙しいお子さんでも無理なく取り組むことができます。
問題レベルが自分に合っていると、勉強が楽しくなったり、毎日の勉強が苦痛ではなくなりますから、続けることができますよね。
継続は力なりといいますが、その結果、テストでいい点が取れると自信にもなります。
毎日勉強することで、知識やスキルが定着しやすくなります。
また、自分で計画を立てて実行することで、自己管理力や自信も育ちます。
教科書に合わせて学習できる
小学ポピーは、教科書にぴったり合わせた問題があります。
小学ポピーの教材は、教科書のページや単元名が書いてあるので、どの部分を勉強しているかわかりやすくなっています。
また、教科書に出てくる重要なポイントや用語をしっかりと確認できるようになっています。
教科書に合わせて勉強することで、授業についていきやすくなったり、テストで間違えにくくなったりします。
教科書に沿って勉強することで、授業の内容を予習したり、復習したりすることができます。
そうすると、授業で先生の話を理解しやすくなったり、質問しやすくなったりします。
また、テストでは教科書に出てくる内容が出題されることが多いので、教科書に慣れていると解答しやすくなったり、正解率が上がったりします。
英語やデジタルコンテンツに力を入れている
小学ポピーは、毎月英語の教材もあります。
小学ポピーの英語教材は、英語の絵本や歌、ゲームなどを使って、英語の音や単語、文法を楽しく学べるようになっています。
英語は小学校でも必修科目になっていますので、早くから英語に慣れることが大切です。
英語に慣れることで、発音やリスニングが上達したり、英語に興味を持ったりします。
また、デジタルコンテンツも充実していますので、パソコンやスマホで楽しく勉強することができます。
小学ポピーのデジタルコンテンツは、国語や算数、英語などの教科を動画やアニメーションでわかりやすく解説してくれます。
小学ポピーが向いている子・向いていない子とは?
小学ポピーが向いている子
- 学習習慣をつけたい
- 月謝を安く抑えたい
- 学校の授業の予習・復習がしたい
- 基礎をしっかりと身につけたい子
- 親がフォローできる
- しっかり計画して学習に取り組める子
小学ポピーは、学校の教科書にそって学習していくのでわからないところは教科書をみて学習することもできます。
また、無理のない問題レベルなので、時間も余裕ができるのでストレスになることがありません。
気になるも教材のボリュームは、大事だと思う夏休みや冬休みなどしっかり勉強してほしいポイントのところでは別紙で問題集が送られてくるのでトータルでみると子供の家庭学習にちょうどいい値段と問題レベルだなと思っています。
ただ、やっぱり、もっと難しい問題に緒戦したいとか、簡単すぎて心配になる親もいるでしょうから、難しめの通信教材も試してみるべきとは思います。
小学ポピーが向いていない子
- 先取りがしたい
- 中学を受験する
- 難しい問題を解きたい
- 間違えたときのフォローを必要とする子
- 計画性がない
応用問題や難問に挑戦したい子に、小学ポピーは向いていません。
小学ポピーは教科書に沿っているので、学校以上のことは基本的には学びません。
受験対策をしたい子はもちろん小学ポピーはおすすめしないし、しっかり塾に通って方がいいですよね。
間違えたときのフォローは親か自分で調べるしかないので、理解ができまいままになっている場合もあるので注意です。
また、通信教材は自分との戦いみたいなところがあるので、計画性が必要です。
そもそも自分で計画をたてて勉強するのが苦手なタイプや、できれば勉強したくないタイプの子は親の管理が必要になるのでおすすめしません。
小学ポピーよりも難しい問題レベルを!!と思うなら、Z会もおすすめですよ!
\Z会のハイレベル問題を公式で無料でお試し♪/
- 工夫する力がつく
- 思考力がつく
- 5教科をしっかり学習できる
Z会が選ばれる理由はハイレベルな問題に挑戦できるから!
資料請求は兄弟が何人いても全員分お試しできる!
ボリューム満点のお試しページ数もうれしい♪
\\公式サイトチェック//
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
また遊びに来てくださいね。
■関連記事■
☆月間ポピーが「ポピーで勉強すると成績が上がる」と評判!
公式から無料資料請求できます♪
\\勉強のしかたがわかる//
- 「ポピーで勉強すると成績が上がる」
- 「テストで良い点がとれる」
その理由は、教科書にそった内容だから学校で習ったその日のうちに復習できて、理解度がぐっと深まるから!
毎日無理なく続けられるのもポイントで、家庭学習の習慣が身きます。
\無料お試しやってます♪/