※本ページはプロモーションが含まれています
PR

リコーダー掃除のガーゼは100均で売ってる?ガーゼのほつれをなくす方法も!

リコーダー,お掃除棒 生活
スポンサーリンク

リコーダーの掃除に使う水分を拭き取るためには専用のガーゼがあると便利です。

ガーゼはリコーダーの穴に入りやすく水分をよく吸収するものが良いのですが、どんなガーゼを選んだらいいのか?

100均のガーゼって大丈夫?

と思っている人もいるかもしれません。

さらに、ガーゼってほつれるのでそれが嫌だという人もいると思います。

そんな人には、リコーダーのお掃除のに使うガーゼをほつれないように作る方法もあるのでご紹介していきますね。

この記事を読むとわかること
  • 100均でどんなガーゼを選んだらいいか
  • 100均の材料でお掃除用のガーゼを作る方法
  • なぜ、リコーダーのお掃除にガーゼがいいのか?
スポンサーリンク

リコーダー掃除のガーゼは100均で売ってる!

リコーダーのお掃除ガーゼは100均でも売っています!

ただし、100均のガーゼで選ぶのは、【薄手のガーゼ】です。

100均には、ガーゼハンカチだったり、赤ちゃん用のガーゼだったり売っているのですが、私がリコーダーのお掃除に一番合っていたのが医療用の薄手のガーゼなんです。

赤ちゃん用のガーゼは柔らかかい素材で作られていますが、大きさもそれなりにあるのでリコーダーの穴に入らなくて困ってしまった経験があるんですよね。

さらに入ったとしても、水分がうまくふき取れなくて時間がかかるとか、結構大変だと感じていました。

なので、100均で購入するのは、医療用の薄手のガーゼを購入してほしいのですが、医療用のガーゼでも大きさが適していないとリコーダーに入らなくなってしまうので、自分でカットする必要がでてきます。

とはいっても、ガーゼは切りっぱなしの状態で売られていますから、当然ほつれが目立ってきます。

リコーダーの中で糸が残ってしまったりするのが嫌だという人もいると思うんです。

そんな時は、リコーダー専用のカーゼを作っちゃえばいいんです。

しかも、100均にある材料で作れちゃうので工程をご紹介していきますね。

スポンサーリンク

リコーダーお掃除ガーゼのほつれが気になる人の対策!

リコーダーのお掃除ガーゼのほつれが気になる人は、ガーゼの切りっぱなし部分を縫うしかありません。

とはいっても、薄手のガーゼなのですぐに糸が抜けてしまいます。

薄手のガーゼのほつれ対策は私はこの2つの方法が良いと思っています。

  1. 端を何度か折り返してから縫う
  2. ガーゼを二つ折りにして手縫いでほつれ止めをする

ガーゼを二つ折りにして手縫いでほつれ止めをした場合は、輪になっている部分をひっくり返すと糸も目立たないです。

ただし、薄手のガーゼなので強く縫った部分をひっぱったりするするとガーゼが伸びてほつれが目立ってきますから気を付けてくださいね。

また、ティッシュやキッチンペーパーを使っている人もいますが、私はおすすめしません。

スポンサーリンク

リコーダー掃除にガーゼを使う理由は?

水分をふき取るだけなら何でもいいと思っていましたが、何でもよくなかったんです。

理由は、ティッシュやキッチンペーパーだと敗れてリコーダーの中にカスが残ってしまう可能性があるからです。

ガーゼは柔らかく、リコーダーを傷つける心配が少ないのでいいですよね。

スポンサーリンク

リコーダー掃除のガーゼが入らない時のコツも伝授!

リコーダーの穴にガーゼが入らないのはガーゼがリコーダーに合っていないことが原因です。

次のことを試してみるとすんなり上手く行くと思います。

  • 薄手のカーゼを使う
  • サイズを調整する
  • 棒にしっかり巻き付ける

リコーダーの掃除に使うガーゼはクリーニングロッドと呼ばれる細長い棒の穴に通して巻き付けて使います。

クリーニングロッドは、リコーダーの中に入れて水分を拭き取る専用の棒のことですが、棒に巻きつけることで、リコーダーの穴に入りやすくなり、水分もすみずみまでしっかりふき取ることができるんです。

それで、クリーニングロッドにガーゼを巻くときのコツですが、ガーゼを棒の穴に通してから、クリーニングロッドに巻き付けて使います。

薄手のガーゼを使っているので、巻き付けてもぶ厚くなりにくいのでリコーダーの穴に入らないということがないです。

巻き付けたガーゼはリコーダーの穴よりも少し小さくなるようにするんですが、たくさん巻いた方が水分がしっかりふき取れるからとたくさん巻いてしまうと、リコーダーの穴に入らなくなってしまうので、気を付けてくださいね。

リコーダーのお掃除棒がないという方も代用できるものがあるので、そちらも参考にしてください。

リコーダーのお掃除棒として代用できるものは?100均も調査!

クリーニングスワブという、お掃除棒に最初から専用の布がついているリコーダーの水分ふき取り専用のものもあります。

リコーダーに優しい素材になっていているので、安心して使えますね。

スポンサーリンク

リコーダー掃除のガーゼは100均で売ってる?まとめ

リコーダーのお掃除に使うガーゼは100均でも売っているので安く抑えたい人は100均を覗いてみてくださいね。

ガーゼは切りっぱなしで売られるので、ほつれや糸が気になる人は、お掃除しやすいように端をにぬってほつれないように作る方法もあるのでお試しあれ!

最後までご覧いただきありがとうございました。

また遊びにきてくださいね。

■関連記事■

リコーダーのグリス代用ワセリン以外にある?塗る意味って何?

リコーダーの洗い方は簡単だった!水洗いと洗剤どっちがいい?

リコーダーのお掃除棒として代用できるものは?100均も調査!

転勤族の子供はいつまでついてくる?我が家がつれていった理由も紹介!

error: Content is protected !!