小学ポピーを現在利用している我が家は、毎日の学習に子供が無理なく取り組めるのがとてもあっているようです。
ただ、もう一人、ポピー幼児の「あおどり」を利用している子がいて、新年度小学1年生コースを先取りするか?
それとも、もう一度「あおどり」を学習させるかで、悩んでいます。
この先取り問題は、新年度で1年生になる子も、来年度1年生になる子も共通して悩む人は多いかもしれませんね。
そこで今回は、以下の通り調べてみました。
- 小学ポピー1年生は先取りしても大丈夫?
- 小学ポピー1年生の口コミ・評判
- 小学ポピー1年生のメリット・デメリット
現在は年長だけど、あおどりコースにするか、新1年生コースにするかで悩んだら私の記事を参考にしてくださいね。
小学1年生といえば、まだ学習がとても簡単なので絶対に大丈夫!と思って小学ポピー1年生を先取りしたけど、子供が難しいと感じると、後悔しか残りません。
今回の記事を参考にしてくれると嬉しいです。
\\子供が楽しんで集中力もアップするポピーの教材//
☆『子どもが毎日楽しく、計画的・能率的に家庭学習ができるようになった!』と、満足されている方が多いポピーの教材。
子供が楽しめる工夫がしてあるから我が家の子供も楽しそうにお勉強しています!
ポピーは毎月の料金設定が良心的なのに教材内容がしっかりしているところです。
さらに子供と楽しみながらできるから私にとっても楽しい時間に!
まずは子供が興味を持つことができるのかお試し教材で試してみてください!
兄弟全員分がもらえるから他と比較してみるのがおすすめです♪
幼児でも小学生でも入会すると、ポピーだけの入会特典がもらえます!!
特典がもらえる期間は決まっているので早めにチェックしてくださいね~。(※小学ポピーは期間キャンペーン)
ポピー小学1年生の口コミ・評判!
ポピー小学1年生口コミ・評判をまとめていきます。
ポピー小学1年生の口コミ・評判
まず、良い口コミ・評判をみていきます。
- テストの点数が上がった
- 短い時間で基礎学習ができた
- 付録がない分安い
- 利用者の満足度が高い理由が分かる
良くない口コミ・評判をまとめてみます。
- 小学生になると急に料金が上がる
- 学習レベルが合わない
- 教材がかさばる・見つけにくい
- 発展問題が少ない
小学ポピー1年生のメリット・デメリットは?
小学ポピー1年生の口コミからメリット・デメリットをまとめていきます。
メリット
- 手頃な価格
- 教科書に沿っている
- 学校の学習にプラスアルファの学習できる
- 子どもがしっかり字を書くことができる
手頃な価格
小学ポピーは、毎月の料金が手ごろな価格なのがメリットのひとつです。
実際に、ポピーを選ぶ理由の中に、余計な付録がなくてシンプルなのが使いやすくて良い!!
と思っている保護者が多いんですね。
教科書に沿っている
「月刊ポピー」の創業者である新学社は、小学・中学向けの学習教材を多数発行しており、全国の教科書に準拠した学習に取り組むことができることがメリットです。
教材には、教科書の対応ページが書かれているから、ひと目で今学習している範囲がわかります。
また、学校のテカラーテストにそっくりの予行練習テストが教科の単元ごとに届くから、学校のテスト対策には最適なんです。
学校の学習にプラスアルファの学習できる
2024年4月の新学期から小学ポピーの教材が新しくなります!!
「デジタルコンテンツ」と「紙教材」の学習システムとして生まれ変わります。
その名も「デジ・サポ」が新登場、また、解説動画でサポートしてくれるので、子供が動画をみて1人でも学習できるようになります。
デジサポを上手に活用して、「ポピーがんばりすごろく」に学習を記録することで、継続する力を身に着けます。
がんばりすごろくのポイントをためると素敵な特典がもらえるというから子供のヤル気が爆上げですね!
- デジタルギフト
- Amazonギフト
- 図書カード
- アソビュー
- サーティワンギフト
- ミスドギフトなど
手を動かすことを大事にしている
デジタルよりも紙のワークを推奨するポピー教材は、手を動かすことで得られる学びは大きいと感じていらっしゃるからなんですね。
付録がなくシンプルなワークのみなので、ワークに書いて大事なポイントをしっかり学ぶことができます。
自ら学びたい気持ちを大事にしているポピー教材だから、無理なく続けられることができるんですね。
デメリット
小学生になると料金が上がる
2024年4月から料金が改正する小学ポピー。
学習レベルが合わない
小学ポピーは、教科書の内容にそっていて簡単と思う子もいますよね。
子どもが教科書の内容をすでに理解している場合や、もっと応用力や創造力を鍛えたい場合は、学習レベルが合わないと感じて、別な方法を考えるのもありです。
また、逆に難しいと感じる場合は、できるところに戻って学習をやり直すなどの対策をするといいです。
添削や人のサポートが必要な子には親がついてあげたりする必要があるかなと思います。
教材がかさばる・見つけにくい
これは、我が家のデメリットですが、教材をやる時間が取れない日が多かったりするんです。
これによって、教材が溜まってしまったり、教材が増えてくると置いた場所が分からなくなってさがすのに苦労してしまう。
発展問題が少ない
将来の中学受験を控えている子は、小学ポピーは向いていないと思っています。
小学ポピーはあくまでも、毎日の学習に向いている教材であって、難問を解き力をつけていく教材ではないです。
小学ポピー1年生を年長が先取りでの注意点!
小学ポピー1年生を年長が先取りしても大丈夫かどうかですが、いっても小学1年生の問題なので、基本的には先取りしても大丈夫です。
ただ、先取りするにも注意点があります。
- 先取りしずぎないこと
- 忘れてしまうこともある
- 繰り返しは必要
先取りしずぎない
小学1年生はまだ学習が簡単でだれでも、数回学習すればできる学習ばかりです。
それでも、先取りは慎重に進めた方がいいなと私は思っています。
理由は、先取りして次から次へと進めても、しっかり定着していないと今度の学習のどこかでつまづきが出てくるからです。
低学年の時は、とくに先取りしやすいので、進みやすいですよね。
また、先取りしすぎると、子どもが難しいと感じてやる気を失ったり、学習のペースが乱れたりする可能性があります。
先取りする場合は、子どもの学習レベルや興味に合わせて、無理のない範囲で進めるようにして、難しいと感じたら、年長コースに戻すなどして毎日学習できる習慣を崩さないのが大事です。
忘れてしまうこともある
先取り学習しても、人間ですから、やはり時間がたつと記憶は薄れてしまいます。
先取りした内容を忘れてしまっては、せっかくの効果も半減してしまいます。
また、学校で同じ内容を学んだときにも、しっかりと復習をして、知識を定着させましょう。
先取りする場合は、定期的に繰り返し復習をすることが大切です。
繰り返しは必要
学習の繰り返しは記憶の強化やスキル向上、応用能力の向上、自信の構築に役立ちます。
ただし、単調な反復ではなく、適切な難易度やバリエーションを取り入れ、計画的な学習が重要です。
目標に合った繰り返し学習は学習の効果を高める要素です。
そして、先取りしすぎないように、小学ポピーの教材は工夫されているんです。
口コミ・評判からみていきます。
小学ポピー1年生に対する我が家の感想・理由3つ!
まず、小学ポピー1年生を年長の子が学習しても、これまでの年長のワーク【あおどり】はしっかりおさえて学習することができます。
最終的には、親の判断によりますが、私は実際の年齢にあった「あおどり」をもう一度4月から繰り返そうと思っています。
その理由を3つご紹介していきます。
- 本格的な学習スタイル
- 最低限の基礎を繰り返したい
- 料金が上がる
本格的な学習スタイル
ポピー小学1年生になると、これまでのワークと違う教材が届き、教科書ベースに教材が届くようになります。
教科書ベースに進むので、まだ1年生を先取りするには早いかなと感じたからです!
学校のテストに合わせた単元ごとのテストもまだ本格的に小学校に通う前なので、今からやることもないかな~と思ったからです。
最低限の基礎を繰り返したい
月がたつと学習も難しくなってきますよね。
幼児なので、はやり基本はとっても大事にしたいので、今の段階では繰り返しの基礎の学習をした方が良いと思ったからです。
料金が上がる
小学ポピー1年生は2024年4月デジタル教材がふえて今までよりもパワーアップします。
それに伴い毎月の料金もアップします。
・幼児ポピー1,500円(税込)
・小学ポピー3,300円(税込)
この毎月の1,500円の差が家計に厳しいと感じたからです。
逆をいえば、国語と算数と英語の教材が月額3,300円(税込)で受けられるのでお得ともいえます。
これは、他の通信教育や塾に比べてとても安いと思います。
以上が、小学ポピー1年生に対する我が家の感想・理由3つです。
興味がある方は、ぜひ資料請求や見本教材をチェックしてみてくださいね。
☆『子どもが毎日楽しく、計画的・能率的に家庭学習ができるようになった!』
と、満足されている方が多いポピーの教材。
幼児コースのあおどりでも、小学校入学準備の先取りができます。
まずは、子供が興味を持つことができるのか兄弟全員分がもらえるからとりあえずもらって、他と比べてみるのがおすすめです!
小学ポピー1年生の他に向いている通信教材は?
小学1年生からの学習って、とにかく大事だと思っています。
学校の授業だけでは圧倒的に時間が足りないので、家庭学習は本当に大事になってくると我が家は実感しています。
でも、やはり子供は何を目標にして、どんな学習をすれば良いの分からないですよね。
学校でこれをやってくるという宿題が出るなら良いのですが、自分で考えて問題をやり遂げる思考力は小さいうちの方が身に付きやすいです。
2024年4月(令和6年)から、全国で教科書が新しくなり、デジタルで学習するページがかなり増えていきます。
それでも、デジタルより紙のワークで学習することは、アウトプットするという意味でもとっても重要になることです。
現在は、さまざまな通信教材があって、悩みますが、タブレットはタブレットの良さがありますが、紙のワークでも飽きずに学習できるといいですね。
\ブンブンどりむはすべての基礎となる国語力が身につく/
☆ブンブンどりむで学習するのは、【読解力】!
国語力はすべての教科で必ず必要になる能力です。
小学生の高学年からは、表現が抽象的になっていくのから問題の意味が理解できないことが本当に多い!
ブンブンどりむはマンガ形式の楽しいテキストでゲームを攻略していく感じで学んでいきます。
お子さんにあうか『無料お試し体験』があるので是非体験してください♪
ポピー小学1年生口コミ・評判!まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
また遊びに来てくださいね。
■関連記事■