Fビレッジ駐車場の穴場のakippa(あきっぱ)なら近くて安い!メリット・デメリットも!

転勤族旅行・アウトドア
スポンサーリンク

新しく北海道北広島市にオープンした、新球場のエスコンフィールドHOKKAIDO(エスコンフィールドほっかいどう)が大盛況ですよね。

大型連休はさっそくFビレッジへ足を運ぶ予定という人も多いでしょうね。

そこで気になるのが駐車場です。

絶対に簡単には駐車させてくれないです。

今回は、穴場駐車場のakippa(空きっぱ)で駐車場を見つける方法をご紹介します。

夏休みの駐車場は早めに確保です!!

スポンサーリンク

Fビレッジ駐車場の穴場akippa(あきっぱ)とは?

個人宅・マンション・会社などの普段使っていないで、空いているスペースを、貸してほしい人に貸してくれるというサービスです。

貸主はakippaに駐車場の登録して、駐車場の写真などさまざまな情報を提供します。

借主は、akippaサイトにてオンラインで簡単に予約できて、簡単便利で利用者が増えているサービスでもあるんです。

スポンサーリンク

Fビレッジ駐車場の穴場akippa(あきっぱ)のメリット・デメリット

メリット

akippaは全国の空スペースを駐車場として利用料金を払い貸してもらうことができるサービスです。

より目的地に近い場所が見つかることもあるので、利用しない手はないんです。

大手の駐車場よりも個人の自宅スペースを貸し出してくれていることもあって格安の場合も。

しかも予約もできるのでFビレッジ当日に探す手間が省けます。

デメリット

なんせ一軒家の駐車スペースをお借りするわけで、どうしても駐車技術が必要になる場合もあります。

事前に駐車場の写真が掲載されていますが、写真と実際とでは違うこともありますよね。

穴場とはいえリスクを減らしたいということであれば、広い駐車場を探した方が安心ですね。

では、メリット・デメリットを踏まえたうえでFビレッジから近い駐車場をご紹介しています。

スポンサーリンク

Fビレッジ駐車場の穴場はakippa(あきっぱ)で探す!

広島公園前駐車場

エスコンフィールド:徒歩6分

1日利用料金:500円~(連休時除く)

24時間営業、平置き

サイズ制限

長さ:500㎝まで

車幅:200㎝まで

共栄町2-4-2(3台利用可)

エスコンフィールド:徒歩15分圏内

1日利用料金:1000円~(連休時除く)

24時間営業、平置き

サイズ制限

長さ:480㎝まで

車幅:180㎝まで

共栄町4-3-6

エスコンフィールド:徒歩15分圏内

1日利用料金:1000円~(連休時除く)

24時間営業、平置き

サイズ制限

長さ:480㎝まで

車幅:180㎝まで

美沢1-7-15

エスコンフィールド:徒歩15分

1日利用料金:1000円~(連休時除く)

24時間営業、平置き

サイズ制限

長さ:460㎝まで

車幅:180㎝まで

共栄町1-8-3

エスコンフィールド:徒歩15分

1日利用料金:1000円~(連休時除く)

24時間営業、平置き

サイズ制限

長さ:460㎝まで

車幅:180㎝まで

美沢1-10-14

縦列駐車の駐車場。

エスコンフィールド:徒歩15分

1日利用料金:1000円~(連休時除く)

24時間営業、平置き

サイズ制限

長さ:500㎝まで

車幅:180㎝まで

共栄町4-3-12

エスコンフィールド:徒歩15分圏内

1日利用料金:1000円~(連休時除く)

24時間営業、平置き

サイズ制限

長さ:500㎝まで

車幅:190㎝まで

美沢1-9-12

エスコンフィールド:徒歩15分

1日利用料金:1000円~(連休時除く)

24時間営業、平置き

サイズ制限

長さ:500㎝まで

車幅:190㎝まで

共栄町4-7-32

エスコンフィールド:徒歩15分圏内

1日利用料金:1000円~(連休時除く)

24時間営業、平置き

サイズ制限

長さ:500㎝まで

車幅:190㎝まで

共栄町4-7-37

エスコンフィールド:徒歩15分

1日利用料金:1000円~(連休時除く)

24時間営業、平置き

サイズ制限

長さ:430㎝まで

車幅:170㎝まで

スポンサーリンク

Fビレッジってどこ?何ができるの?

まず、Fビレッジってどこなのか?

エスコンフィールドとは別ものなの?

って初歩的なことが分かっていない私です。

調べてみると、どうやらエスコンフィールドは球場でした。

そして、Fビレッジが建物名で、Fビレッジの中にエスコンフィールドがあるというわけだったんです。(今さら…)

間違ってたら指摘してください…。

とにかく土地も大きければ、遊ぶ場所もたくさん!

そして、おいしいものもたくさん!

連休は是非ともFビレッジ私も行きたいです!

スポンサーリンク

Fビレッジ駐車場の穴場まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。

また遊びに来てくださいね。

■関連記事■