※本ページはプロモーションが含まれています
PR

寝袋の洗い方は洗濯機で大丈夫?注意点もまとめ!

夏キャンプ 旅行・アウトドア
スポンサーリンク

キャンプで使う寝袋って、洗濯の方法が分からなかったりしますよね。

家の洗濯機で洗って、変に綿がよれて使いものにならなくなるもの悲しいですし、かとって体力を使って洗うもの嫌です。

でもクリーニングに出すものもったいない気がしてしまいます。

調べてみると、寝袋は素材や洗濯表示によって洗濯機で洗うことができるということ!

一般的には、中綿が化繊の場合は洗濯機で丸洗い可能なものが多いんです。

ということで、早速洗ってみました!

\\片付けに時間をかけたくないからお手入れは簡単な方がいい//

スポンサーリンク

寝袋を洗濯機で洗う方法を解説!

寝袋を洗濯機で洗う方法は全部で5工程でした。

意外に簡単ですね。

寝袋を洗濯機で洗う順番
  • 下準備

    ジッパーはすべて閉じる

    ①ジッパーは閉じる

  • 洗濯機に入れる
    洗濯ネットに丸めて入れる

    ①布団用の大きめの洗濯ネットに汚れている面が外側になるように丸めるて入れる

  • 洗う
    洗濯・すすぎ・脱水

    ①規定量の水が溜まったら中性洗剤を入れる(私はおしゃれ着用の洗剤を使用)

    ②水流が穏やかな手洗いモードやおしゃれ着洗いモードを選ぶ

  • 干す
    ジッパーを全て開けて風通しの良い日陰で十分に乾燥させる

    ①ジッパーをあけ、広げた状態にして十分に乾かす

  • しっかり乾かす
    中まで完全に乾いたら、全体を優しく叩くようにして寝袋をほぐす

以上、意外に簡単でした。

ただ、我が家の洗濯機の場合は、脱水の時に寝袋が水を吸収しすぎて自動では脱水できなかったので、自分で水を絞りださないといけませんでした。

さらに、寝袋の大きさと洗濯機の容量によって洗濯槽が回らない状態に…。小さい寝袋は洗えたんですけどね…。

ですから、これは洗濯機の容量によると思います。

結果的に我が家の寝袋は大きすぎて洗濯機では洗えなかったので、最終的にダウンと同じようにバスタブで洗うことにしました。

結構疲れますが、参考までに下でご紹介しておきますね…。

コインランドリーの大容量だと洗えると思うので、試したいと思います。

体験談は後日、追記していきたいと思っています。

管理人
管理人

我が家の寝袋は5個なのよ!

スポンサーリンク

寝袋を洗濯機で洗う場合の注意点!

寝袋を自宅の洗濯機で洗う場合の注意点を私の感想でまとめていきます。

もし、寝袋を洗濯機で洗う場合は、素材や洗濯表示に従って、洗濯機で洗えるかどうかを必ず確認してください。

また、ダウンの寝袋を洗いたい場合は、洗濯機で洗わない方がいいので、手洗いか高くなりますがクリーニングに出した方が安心かもしれません。

化繊の寝袋は乾燥機にかけると中綿が劣化する恐れがあるので、使用しないで自然乾燥の方がいいみたいです。

ある程度の水さえ抜いてしまえは、洗濯機で脱水はできます。

脱水さえできれば、軽いのであとは楽ですよ!

管理人
管理人

ただ、脱水までが大変なのよ…。

では、ダウンを手洗いする時の方法をご紹介しておきますね。

ダウンの寝袋の洗い方

ダウンの寝袋を手洗いする方法
  • 下準備
    全てのジッパーを閉じる
  • 洗う
    バスタブやたらいなどに5cmほどぬるま湯を張ってダウン専用洗剤を適量入れる
  • 足で優しく踏み洗いする
  • すすぐ
    水が全く濁らなくなるまですすぐ
  • 水切り
    水をバスタブなどから抜いて、寝袋を押さえつけて水を切る (絞るとダウンが傷んでしまうので注意)
  • 乾かす
    中まで完全に乾いたら、全体を優しく叩くようにして寝袋をダウンの偏りをほぐす

ダウンの寝袋は撥水加工された生地や羽毛が傷む可能性があるので、手洗いがおすすめです。

乾燥機を使用する場合:低温に設定して十分に乾燥させる(30℃以下の低温)

自然乾燥の場合:中まで完全に乾かすために風通しの良い日陰で1週間程度干しっぱなしにする

ただ、私個人の感想で言わせてもらうと、洗濯機で洗ってもいいけど、できればクリーニングにお任せしたい!!

理由は以下の通りです。

  • 洗濯機で脱水するまでが大変
  • 寝袋が水を吸収するからめちゃくちゃ重い
  • 洗濯槽が寝袋と水の重さで壊れそう
  • 洗濯槽がまわらない
  • バスタブで洗う場合は体力が必要
  • 脱水で多少は綿がかたよる

洗濯機によるので、我が家の洗濯機での感想なので参考までにしてくださいね。

スポンサーリンク

寝袋の洗い方はクリーニングにおまかせするのがおすすめ!

自分で洗濯するのが心配ならクリーニングに出したが安心だと思います。

お店の人が洗濯可能かみて判断してくれるからです。

ただ、クリーニングはやっぱり高額なので、寝袋が何個もある場合は自分で洗濯した方が安いです。

クリーニングに出すかどうか悩んだら、寝袋のメーカーや値段、使用頻度などを考慮して決めるといいですね。

中古の寝袋なら洗濯してもし失敗しても被害は少ないけど、値段の高かった寝袋は洗って失敗するとかなりショックです。

クリーニング店によっては寝袋の取り扱いができない場合もあるので、事前に確認してください。

ちなみに、私がクリーニング店で寝袋の値段を調べたら、1個で3,000円以上でした。

結構な値段ですよね…。

そこで、寝袋をレンタルする方法もありかなと思います。

レンタルはネットから注文して、1泊2日で1,000円~借りられる寝袋があります。

そのまま返却できるので、シーズンで数回程度の寝袋利用ならレンタルの方が安いですよね!

\\手ぶらでキャンプ!!『hinataレンタル』公式サイト//

手ぶらキャンプを楽しむ【hinataレンタル】
スポンサーリンク

寝袋ってやっぱり洗った方がいい?

寝袋って、なんとなく洗う必要かるのかって思っている人もいるかもしれませんね。

寝袋はもちろん洗った方がいいです。

寝袋は使用後に汗や水分を吸収しているので、汚れや匂いが付着したり、保温性が低下したりする可能性があるんですね。

ただ、毎シーズン洗う必要はないです!

一般的には30~50回使用したら洗濯するのが目安のようで、汚れがある場合は、専用の洗剤で拭き取るなどの対処をして使ったあとは陰干しでOKなんですね。

暑い夏場に何度も使用した場合は、もう少し洗う回数を増やすといいかもですね。

また、しばらく使用していなくて物置などに放置しておいた寝袋はカビが発生していたり、ほこりまみれになっているので洗濯してから使用した方がいいですね。

何度もいいますが、家庭で洗濯する際は、寝袋の素材や洗濯表示に注意してくださいね。

\\余計なお金をかけたくないなら寝袋はやっぱり家で洗うのが一番♪//

スポンサーリンク

まとめ

寝袋の洗濯方法の手順をご紹介しました。

寝袋の洗濯は定期的に行うことで、保温性や快適性を維持することができます。

ただ、家庭で洗濯する場合は注意することがあるので、寝袋の素材や洗濯表示を確認して、正しくお手入れしてくださいね。

最後までご覧いただきありがとうございました。

また遊びに来てくださいね。

\\いざという時の防災道具にも使える//

■関連記事■

\\手ぶらでキャンプ!!『hinataレンタル』公式サイト//

手ぶらキャンプを楽しむ【hinataレンタル】
error: Content is protected !!