早産を防ぐために子宮頸管の長さってとっても重要です。
なぜなら子宮頸管が短くなって赤ちゃんが早く生まれてしまうといろんなリスクが高くなってしまうからです。
管理入院することで赤ちゃんが予定より早く生まれてしまうことを防ぐことができますが、自宅で安静にすることで入院しないですむならそっちの方が気が楽な場合もあります。
そこで今回は子宮頸管が短いと言われたけど入院しないための対策10個をお伝えします。
先にお伝えすると、子宮頸管が短くなるのは、子宮頸管の炎症が原因の場合も多いんです。
事前に対策を取り入れて入院しないで予定日までは赤ちゃんをお腹の中で育ててあげてくださいね。
子宮頸管短い入院しないための対策10個!
安静にする
基本はやはり、「安静にする!」です。
安静と一言でいっても、横になって子宮にかかる重力や圧力を減らすことが安静だと私は思っているので、ソファーに寄りかかっているから安静かというと少し違うんですよね。
横になるときは、腰やお尻にクッションを入れて、子宮頸管の開きを防ぐようにするのも良いですよ。
切迫早産で入院になると、それこそ1日中寝たきりなので、横になる時間は長い方がいいです。
仕事をしている人は早めに産休に入ったり、家事はやらないと割り切る気持ちも大切です。
\\下の記事も参考に♪//
▶子宮頸管を伸ばす寝方を徹底まとめ!短い時の座り方の注意点も!
無理をしない
お腹に力が入ることは絶対にNGです。
重いものを持つ、高いところに上がるのは論外ですが、これぐらいは妊婦でも大丈夫とついついゆっくりならできると思いやってしまうことも多いんですよね。
軽い動作でも、お腹に力は入るので、妊婦にはダメージが大きいですよ。
子宮頸管が短いなら特に慎重に行動するべきです。
階段や坂道の上りおりや、散歩もしない方がいいです。
お腹が張って痛くなっても外出中だとすぐに横になれないので危険ですね…。
\\切迫早産でやったらNGな体勢//
骨盤ベルトをする
どうしても家で、これだけはやっておきたい!
ということがでてくるかもしれません。
そんな時は、骨盤ベルトをして、骨盤とお腹周りもしっかり固定してしまう対策があります。
骨盤ベルトが効果的な場合もあるんですね。
骨盤ベルトは、お腹や子宮を支えてくれるベルトです。
妊婦さんには有名なトコちゃんベルトや、お腹をまるごと支えてくれる腹帯も人気です。
\\トコちゃんベルトの効果//
▶トコちゃんベルトで子宮頸管が回復?メリット・デメリット付け方のポイントも!
薬を飲む
子宮収縮抑制薬とは、お腹の張りを抑えて子宮の収縮を防ぐお薬です。
ウテメリンやリトドリンなどがあります。
ただ、ウテメリンを飲んでもお腹が張る時は張るので、飲んでいるから安心ではないので注意してくださいね。
風邪をひかない
風邪をひくと、鼻水がでたり咳がでたりしますよね。
これもお腹に力が入るのでできれば風邪にも注意が必要です。
妊娠中は、免疫力が落ちて風邪をひきやすくもなっていますから服装も注意してくださいね。
また、冷えは、子宮収縮を引き起こす原因にもなるので気をつけてくださいね。
身体を温める方法はいろいろありますが、例えば、温かい飲み物や食べ物や、寒い時期は湯たんぽやカイロを使って工夫してみてだくさいね。
ストレスを溜めない
ストレスを発散するとは、イライラや不安などの気持ちを解消することです。
ストレスは人それぞれで原因も方法も違います。
自分に合った方法でストレスを発散しましょう。
例えば、趣味や運動をする、友達や家族と話す、音楽や映画を楽しむなどです。
トイレのウオシュレットは使わない
子宮頸管が短くなる原因は細菌によるものが多いので、妊娠中はウオシュレットを使わないようにした方がいいです。
公衆のトイレはもちろんですが、自宅のトイレでもどこまで綺麗かわかりませんよね…。
どうしても気になるなら、自宅のシャワーで洗うか携帯の専用シャワーを持っているのもありかもしれません。
定期的に子宮頸管を測る
妊婦は定期的に健診を受けますよね。
検診の最初は子宮頸管の長さを測る病院もありますが、安定期頃には子宮頸管の長さを測らない病院も多いんです。
でも、私はこの時期って安定期という安心から結構妊娠前と同じことをやってしまうお母さんが多いように思います。
そんな私もそうでした。
先生に短いと言われたなら、注意して定期的に子宮頸管の長さを測ってもらってください。
実際に測ってもらった方があなたも安心できるし、急に入院と言われるリスクを減らせることもできます。
破水や出血に注意する
破水や出血とは、赤ちゃんを包んでいる水や血液が出てくることです。
これは早産の前兆かもしれません。
下着やトイレットペーパーに水や血液がついていないかよくチェックしましょう。
もし水や血液が出てきたら、すぐにお医者さんに連絡してください。
生活習慣を整える
生活習慣を整えるとは、食事や睡眠などの日常生活を規則正しくすることです。
食事はバランスよく栄養を摂りましょう。睡眠は十分に取りましょう。
食事や睡眠が不足すると、体や心が弱くなります。
切迫早産と診断される週数は?
切迫早産は、妊娠22週から36週までの間に、子宮頸管が短くなって赤ちゃんが生まれそうになっている状態のことです。
この時期に生まれると早産と診断がついて赤ちゃんにとっても、母体にも危険なことが多いので、できるだけお腹の中で成長させるように病院の指示に従うことが大切になってきます。
切迫早産にならないためにできる対策はいくつかあるので、別の記事でご紹介している対策も参考にしてくださいね。
▶子宮頸管が短い対策13個と短くなる原因も!入院しない目安は何ミリ?
管理入院しないで自宅で安静にすることはできる?
管理入院しないで自宅で安静にすることはできるかどうかは、妊娠の状態や病院の方針によって異なるので、残念ながら、なんともいえません…。
できるなら入院したくないという気持はわかりますが、そもそもなぜ管理入院する必要があるのかを理解すれば、入院することがどれだけ大事かに気が付くと思います。
生まれるにはまだ早い状況で生まれてきてしまう方が大変なので、入院する方と入院しない方のメリットとデメリットを考えれば、デメリットの方が断然多いです。
\\急な入院でパニックになる前に!!//
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
また遊びに来てくださいね。
■関連記事■
・トコちゃんベルトで子宮頸管が回復?メリット・デメリット付け方のポイントも!
・子宮頸管を伸ばす寝方を徹底まとめ!短い時の座り方の注意点も!