子供会の役員を経験した立場からこんな理由なら免除されるという方法をご紹介します。
免除されるかどうかはあなたが住んでいる地域によりますが、こんな理由で断わったら免除される可能性が高いよという理由についてまとめていきますね。
では、早速みていきます。
子供会役員の断り方6選!
子供会によってやり方はさまざまなので、すべてがうまくいくわけではありません。
嘘はあなたの信用の問題にもなるので、がんばって役員を務めることができるのなら引き受けてしまった方が楽な時もあります。
①介護
介護が必要な家族がいると、活動に影響がでることが多いです。
病院の送り迎えも大変ですし、代わりに見てくれる人がいればその日だけお願いすることもできますが、誰もいないとなればなかなか難しいですよね。
頻繁に実家に帰ってお世話しているという理由も、理解してもらうことができるはずです。
例文親の体調がわるくて頻繁に実家にお世話に言っているので、子供会の集まりにも参加することが難しいです。
他にお世話してくれる人もいないし、行事のある日曜日はだいたい実家に帰っていますので、役員はお断りします。
②子供会を退会する
コロナ影響もあり、子供会の活動ができないことを理由に退会している世帯が多いのも事実です。
例文コロナで活動するのが怖いので、子供会を退会します!
③持病がある
日常生活に支障をきたす持病を持っている人も免除の可能性が高いです。
その日の体調がわからず、毎日の生活だけで大変という場合は免除されると思います。
持病といっても、ぴんからキリまでなので、なんでもかんでも免除となるわけではないでしょう。
例文持病があって、その日によって体調が左右されます。
ここ最近は特に調子が悪い日が多くて、役員会や行事に参加できそうもないのでお断りします。
④妊娠中または産後
役員選出時期に妊娠している方も、活動中は何があるかわからないので免除になる可能性が高いです。
ただし、その年は免除というだけでかわりに次の年は役員が決定されてしまう場合もあります。
どうせやるなら受けてしまうのもひとつの方法です。
妊婦なら大変な活動をしなくても済むでしょうし。
また、産後まもない人も断わる理由になります。
一緒にやる他の役員の負担が増えるわけですから、理解してもらえるはずです。
例文今妊娠中(産後まもない)で活動するのが大変で他の役員にも迷惑をおかけするのでお断りします!
⑤引っ越す
すでに引っ越しが決まっている場合は免除になるでしょう。
もし役員になって途中で役員を交代するというのは、引受先がないからです。
しかし、引っ越す可能性がある程度だと、転勤を見越して補欠役員を設けている場合が多いのでその場合は免除にならないでしょうね。
例文すみません。〇月に引っ越しが決まっています。〇月で子供会を退会するので役員にはなれません。
⑥日本語が分からない
今は日本人ではない方も多く住んでいます。
日本に住んで間もない人や日本語がなかなか通じない人は、子供会の役員をやっても意思疎通が難しいです。
例文日本にきてまもないので日本語が上手に話せません。
皆さんをまとめることができないので役員はお断りします。
子供会の役員が免除にならない理由は?
まず最初に、【子供会の役員って免除される方法はあまり多くはありません。】
誰もやりたくないので、無理にでもやってもらった方が助かるからです。
そして、私の今までの経験上、あなたが思いつく理由は他の皆さんも同じ理由で役員拒否していますが、免除にはなりませんでした。
- 仕事が忙しい
- 家族に反対されている
- 人前に出るのが得意では無い
- 転勤するかもしれない
- 未就園児がいる
- 母子家庭
一番多いのは【仕事をしているから】という理由です。
仕事は免除される理由にはなりません。
正社員のフルタイムであっても…です!
仕事をしながら役員活動をしている人が多いのが理由のひとつです。
結局のところ、今までの子供会の役員を経験した人がどんな人だったかを思い出してみると、同じ境遇でも役員をこなしていた前例があれば免除されにくいでしょうね…。

みんな同じってよく言われるけど、まったく同じではないよね!
なので、免除されたいなら答えはひとつ。
【他のだれとも被らない理由】が必要になります。
でも、そこまでして役員をやりやくないのなら…もういっそのこと子供会を退会すればいいと思います。
子供会役員にならない方法はある?
子供会の役員は町内会とも深い関わりがあります。
町内会の助けがないと行事が円滑に進まないという地域も多いですよね。
なので、しっかりと町内会ともコミュニケーションが取れそうなしっかり者に直接スカウトされることもあるんです。
では、直接勧誘されない方法もまとめてみました。
役員と親しくならない
子供会に入っている人は特に顔見知りも増えるので、話すぐらいの仲になると、次期役員やらない?と掛けられやすくなります。
最悪、クジ引きで自分でひけるといいですが、役員が次年度のクジを引くとなれば裏で操作されている可能性も高くなります。
誰誰さんは、とても話やすくて感じのいい人だから役員をひきうけてくれそうなんて思われたらターゲットにされてしまいそうです。
めんどくさい事をさけたいなら、子供会の行事に一切参加しないことですが、それだと、子供会に入っている意味がないですよね。
子供会の役員のお仕事はピンからキリまでです。
役員を経験することで勉強になることも多いです。
地元の人ほど大げさに子供会は町内会との連携が大事!をアピールしますが、適度に手を抜いて活動してもやる事をしっかりやっていれば、別に文句は言われません。
文句を言われたら?
じゃあ、あんたがやりなよと心の中で思っておきましょう(笑)
パパに言ってもらう
子供会になんの未練もない。
もう誰ともかかわらなくていいというのであれば、パパを通じて話を聞いてもらいましょう。
子供会の役員は父親でもいいのですが、仕事があるから行事には参加できない。
仕事が終わるもの遅いし、出張も多いから無理!
と強くいえば、「もうかかわりたくない!」と思われて役員をやらなくて済む可能性もあります。
この人が役員をやると子供会がうまく回らなさそうと思われるのがポイントです。
子供会の役員になってしまった時の対処法は?
仕方なくでも子供会の役員になってしまった時、あなたが活動しやすいように子供会を変えていけばいいと思います。
町内会とのかかわり方は思い切り変えるのは難しいかもしれませんが、子供会の在り方なら変えることは可能です。
なぜならあなたは役員だから!
たとえば、普段の役員会をなくす。
ラインで済まして、特別な行事がある時だけ集まる。
お手伝いも役員は全員参加でなくても構わない。(最低3人など人数をきめておく)
会員への配布物も連絡程度であれば、ラインで済ませる。
わざわざ作って印刷、配布しない。
今までのルールがあるから急に変えるのは文句を言われそうで怖いですが、おそらく今の時代、昔のような子供会の活動を望んでいる人って少ないのではないでしょうか?
なのであなたの考えに共感してくれる人も多いでしょう。
そもそも皆さん、正直いって子供会ってどうでもいいのに何も言えない人が多いんです。
私の場合は一度、子供会の役員をやればその後は免除になるのでやりましたけど、子供会を盛り上げようなんて最初からおもっていません。
何事もなく活動を終えたい人ばかりです。
でも、実は役員をやるにはおススメの時期があるんですよ!
子供会役員は小さい子がいる時にやってしまう!
これ、実は私の周りにはあるあるなんです!
なぜなら、小さい子供がいるといろんなことを考慮してもらいやすくなるからです。
役員会には子ずれNGだとしますよね。
そしたら、子供を理由に行かなくても済むんです。
子供会の行事当日も、預け先がなくて連れていくしかない場合は比較的簡単な役にしてもらうことも可能です。
人前で話すのが苦手という時でも、小さい子が一緒にいれば、場が和むしうまく話せなくても全然気になりません。
子供がいいタイミングで何かやらかすからです。
嫌な顔をする人もいますが、そーゆー人は両親が近くに住んでいて子供を好きな時に預けることができる人だけです。
そんな人でも、結局は自分が大変になると子供や親を理由にします。
結局、子供会は子供の為の会なので、小さい子を優先しないなんてありえないことです。
もちろんできることはやるのが原則です。
小さい子供がいるなら何もできませんはダメです。
配布物の作成や印刷はあなたがやるとか。
子供の散歩がてらあなたが届けることもできます。
実は、裏方の事務作業はやりたくない人も多いんです。
そんな時に進んでやってくれるとかなり助かります。
町内会もおじいちゃんおばあちゃんが多いのでひ孫みたいで可愛がってくれます。
下に未就園児がいるから役員になりたくないと思っている人、結構いると思うんですけど、実は、小さい子供がいるから役員活動が円満にできるということもあるんですよ。
\在宅ワークで稼ぎたいならアフィリエイト/
~役員が終わって時間と気持ちに余裕ができた今だからこそやりたい!~
アフィリエイトを簡単に説明すると…インターネット広告を自分のサイトやブログに掲載。その広告をユーザーにクリックしてもらい商品やサービスが購入・申込みされると、報酬が発生するシステムです。
家にいながら稼ぐことができちゃうから主婦に人気!
あなたの体験をネットビジネスでお金にしないなんてもったいない。
しかも、主婦のあなたにしか経験できない体験ブログは人の役にもなれるんです。
こんな悩みも解決できます・家事や育児を優先したい
・スキマ時間だけ仕事がしたい
・特別なスキルがないけど稼ぎたい
・家計の足しにしたい
~あなたのブログ作成に必要なものは3つ~
- ドメイン
- サーバー
- WordPress
\高額案件がたくさん♪/
☆あなたが商品を購入・サービス申込みすると報酬が貰える自己アフィリエイト【セルフバック】としても利用できます!
/
A8なら無料でブログが作れるから初心者におすすめ!
\
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございました。
また遊びにきてくださいね。
■関連記事■
- 子供会に入らない人の理由はなに?断られない勧誘のポイントは?
- 子供会の役員仕事は大変?デメリットばかりでメリットなし?
- 子供会の役員ストレスばかり?負担を減らす方法もまとめ!
- 子供会役員が体験したトラブルと対処法は?メリットとデメリットも紹介!
- 子供会役員決めが楽になる?ポイントと案内文例題を紹介!
\地頭を鍛える♪/
コメント