※本ページはプロモーションが含まれています
PR

学研教室の全国共通テスト2023(小3)の平均点は?問題レベルも! 

学研教室 学研教室
スポンサーリンク

2021年2月に行われた学研教室の全国共通テストは学研教室に通っている人も、通っていない人も受けることができます。

算数と国語の2教科でそれぞれ100点満点ですが、学研教室のテストの平均点はどの程度なのか?

今後受ける子の参考にしてください。

問題レベルも合せてご紹介していきますね。

ポピーお試し教材がもらえる!

\シンプルで使いやすい♪/

ポピーの教材は教科書にあった学習内容だから学校の予習・復習ができます!

  • 『毎日楽しく学習できるようになった』
  • 『テストで良い点数がとれるようになった』
  • 『学習習慣がついた』

と満足している家庭が多いんです!

学習習慣をつけたいなら子供にあったレベルの問題を解かせることです!

ポピーの教材なら教科書にあった学習内容だから子供が自信をもって学習できます。

子供が楽しく学習できるか心配…という方、ポピーの教材が無料でお試しできます!

子供が興味を持つことができるのか他と比べてみるのもありですね!

\ポピーお試し教材♪/

▶ポピー公式サイトからお試し
スポンサーリンク

学研教室の全国共通テスト2021の平均点は?

2021年2月に小学3年生の子がテストをうけました。

▼2021年2月 学研教室・全国共通テスト小学3年生の平均点▼

教科満点平均点
算数10080.2
国語10083.2

受験したのは、教材の7級なので3年生相当の問題レベルになります。

前回も共通テストを受けているので、今回で2回目のテストです。

2年生の時からの学力の推移をみると、偏差値が下がっているので単純に勉強が難しくなっているもの理由でしょうが、結果のレポートをみると3年生でつまずいている部分が明確に分かります。

学研教室の共通テストはそんなに難しくないので、頑張れば平均点は取れるはずなんです。

実際に、レポートをみると、問題ごとの平均レベルが出るので、うちの子が間違えた問題を他の子はほどんど解けていたし、逆に間違えている子が多かった問題をうちの子がとけているパターンもあったりしました。

苦手としている部分はたしかに今でも苦手としているので、そこを徹底してあげると成績は伸びていくのだろうと思います。

スポンサーリンク

学研教室の全国共通テスト2021の偏差値は?

学研教室の全国共通テストでレポートでは偏差値という形で記載されません。

その代わり【評価】の項目があって、総得点をもとに区分わけがされます。

満点賞:100点

優秀賞:88~99点

優良賞:70~87点

努力賞:50~69点

とはいっても、平均点がとれていればある程度の偏差値はわかるので、とりあえずは算数も国語も平均点よりは上だったので偏差値としてみると、それぞれ【偏差値50以上】と考えてよさそうです。

スポンサーリンク

学研教室の全国共通テスト問題レベルは?

学研教室の全国共通共通テスト(小学3年生)の問題レベルですが、基本的には簡単です。

1年間の復習問題といっても、出題される問題は基礎程度の単純な問題が多いです。

ですから、きちんと理解できていれば平均点以上の点をとることは可能なんです。

それぞれの問題傾向をご紹介しますね。

算数

  • 大きな数のしくみ
  • 小数のしくみと計算
  • 足し算・引き算のひっ算
  • わり算
  • 掛け算のひっ算
  • 時刻と時間
  • 道のりを距離
  • 円と球・三角形
  • 文章題

国語

  • 漢字の読み書き
  • 漢字の筆順
  • こそあど言葉
  • ローマ字
  • 音や様子を表す言葉
  • 漢字の部首
  • 国語辞典の使い方
  • 手紙の書き方
  • 説明文の読解

スポンサーリンク

学研教室の全国共通テストと全国統一小学生テストとの違いは?

私は学研教室の全国共通テストの他にも、四谷大塚の全国統一小学生テストも受けています。

全国レベルで順位がでるので子供の学力を把握しやすく、苦手分野もわかるので似ていますが、全国統一小学生テストは偏差値として数字で出てくるのでその点でいえばわかりやすいです。

そして、違うのは問題レベルの差が激しいことです。

基礎レベルの問題が多い学研教室の全国共通テストに比べて、全国統一小学生テストはかなり難しい問題が多いです。

全国統一小学生テストは基礎をひねった上級レベルの問題が多いのですが、やりごたえがあるので是非挑戦したいテストでもあります。

なんといっても無料なのがおいしいですよね。

全国統一小学生テストを受けるなら事前にハイレベル問題をといて攻略した方がいいかもしれません。

Z会はハイレベルの問題が多いです。

「考える力」が、 未来を拓く。Z会小学生コース 

進学塾の四谷大塚にも通信教材がありますよ~!

四谷大塚の通信教育公式サイト

▼全国統一小学生テストのおすすめ問題集▼

全国統一小学生テスト対策おすすめ問題集は?特徴も紹介!
とにかく問題集ってたくさんあるので、何を選んだらいいのかめちゃくちゃ悩...

▼全国統一小学生テストの偏差値や問題傾向が知りたい▼

全国統一小学生テスト2024偏差値の目安をとる方法!問題レベルは高い?
四谷大塚主催の全国統一小学生テストの分析結果をやっともらってきました。 問題集に答えを書いてくるのを忘れたので自己採点ができなかったんですが、点数が低いんだろうなーと予想していたのですが、予想以上に低かったです。 そして、予想以上に全国平均の偏差値が高かったんです。 今回は、小学1年生と小学4年生の全国統一小学生テストの偏差値の目安をまとめています。
スポンサーリンク

学研教室の全国共通テストは受ける意味ある?

学研教室の全国共通テストですが、受けることができるのなら受けた方がいいです。

何にしても基礎がしっかりと身についていないと、応用へと進みませんからまずは基礎が身についているかを知ることは今度の為にも良いと思っています。

レポートをみると、理解出来ている部分と理解できていない部分が分かりやすいので見直しがしやすいのも学研教室の全国共通テストのいい所です。

学研の全国共通テスト2023のレベルは?受ける意味はある?
学研教室の全国共通テストのレベルって高いのでしょうか? 全国規模で自分のレベルを知ることができる『全国共通テスト』はうける意味があるのでしょうか? 我が家の小学3年生が全国共通テスト2021を受けてきたのでレベルについてまとめています。

学研教室が向いていない子の学習方法!

結論を先にいうと、学研教室は学習に不安があれば通った方がいいと思います。

お金に余裕があれば教室へ通わせる方が手っ取り早いと思います。

でも、もう少し様子をみたい場合は、子供にはどんな方法があっているのか学習方法を見つけてあげるのもありかと思います。

そこでどんな学習方法があるかというと、

問題集を家庭学習させる

通信教材をさせる

ネットから学習をプリントする

YouTubeで学習する

4つの方法があります。

それぞれご紹介していきますね。

問題集を家庭学習する

しっかり家庭学習できる子は、採点も自分も行い解説を見て理解できると思います。

ただ、最初から解答をみてしまう子もいるので、丸付けは親がしてあげたりと家庭学習に親も参加することも大事かなと思います。

通信教材

我が家は現在、幼児の子と小学5年生にはポピーの通信教材を、やらせています。

幼児ポピーは親と一緒にやる必要がありますが、たのしい工夫がたくさんあって子供は楽しそうです。

小学ポピーは教科書に合っているので学校の復習に向いています。

毎日コツコツと計画的にできる子じゃないと教材がたまりがちなので注意です。

ポピーの教材はシンプルで使いやすい

 

\お試し見本が無料♪/

 

ポピーの教材は教科書にあった学習内容だから学校の予習・復習ができます!

  • 『毎日楽しく学習できるようになった』
  • 『テストで良い点数がとれるようになった』
  • 『学習習慣がついた』

と満足している家庭が多いんです!

学習習慣をつけたいなら子供にあったレベルの問題を解かせることです!

ポピーの教材なら教科書にあった学習内容だから子供が自信をもって学習できます。

子供が楽しく学習できるか心配…という方、ポピーの教材が無料でお試しできます!

私

 

子供が興味をもてるかお試しは絶対にやるべき!

\教科書基準だから毎日の家庭学習にちょうどいい♪/

▶ポピー公式サイトからお試し

\\お試ししないのはもったいないです//

ネットから学習をプリント

ネット環境は必須になりますが、一番低価格で学習できるのがネットから問題をプリントして学習する方法ですね。

数あるサイトの中から各学年、幼児プリントなども多く存在しているのでお気に入りのサイトが見つかりそうです。

YouTubeで学習する

今の時代ってオンラインでいろんなことができますよね。

オンライン学習があるなら、YouTubeで学習することもできるということです。

実際、折り紙や料理は動画をみて完成させるので、頭の良いYouTuberさんが教えてくれる学習の動画をみてわからないところだけ学習することもできるということです。

 

 

学研教室の問題が物足りないと感じたら、塾に通うか、難しい問題集をやらせるかになります。

通信教材なら、全教科学習できるのでコスパが良いですよね。

結構のところ、どれがいいのかはお子さんの性格にもよるので、まずは無料お試し教材をもらって比較してみてください。

ポピーお試し教材がもらえる!

 

\シンプルで使いやすい♪/


 

ポピーの教材は教科書にあった学習内容だから学校の予習・復習ができます!

  • 『毎日楽しく学習できるようになった』
  • 『テストで良い点数がとれるようになった』
  • 『学習習慣がついた』

と満足している家庭が多いんです!

学習習慣をつけたいなら子供にあったレベルの問題を解かせることです!

ポピーの教材なら教科書にあった学習内容だから子供が自信をもって学習できます。

子供が楽しく学習できるか心配…という方、ポピーの教材が無料でお試しできます!

 

 

子供が興味を持つことができるのか他と比べてみるのもありですね!

\ポピーお試し教材♪/

▶ポピー公式サイトからお試し

まとめ

最後までご覧いただきありがとうございました。

また遊びにきてくださいね。

▼関連記事▼

error: Content is protected !!