このページでは全国統一小学生テストの5年生についてまとめています。
これから全国統一小学生テストの5年生をうけるならこちらの記事で問題傾向など気になる情報を参考にしてください。
ここで先に触りだけ伝えると難易度が高いと言われる全国統一小学テストは5年生になるとかなり難易度も増してきます。
今回は、以下の点についてご紹介していきますね。
\Z会のハイレベル問題が無料でお試し♪/
- 工夫する力がつく
- 思考力がつく
- 5教科をしっかり学習できる
Z会が選ばれる理由はハイレベルな問題に挑戦できるから!
自宅で十分理解できる人には5教科を学べるのはかなりお得です。
資料請求は兄弟が何人いても全員分お試しできる!
ボリューム満点のお試しページ数もうれしい♪
全国統一小学生テスト5年生の難易度!
全国統一小学生テストの5年の難易度は、小学4年生までに学習してきたことのさらに応用力が必要になるのでがやや高めです。
我が家は全国統一小学生テストを毎回受けていますが、学校の授業だけでは全国統一小学生テストに太刀打ちできません。
日頃から、塾や通信教材を利用している勉強のできる子が腕試しでテストを受けに来るので、全国平均点も高いんです。
日常的に使わない言い回しで質問してくる問題もあるので、できれば対策授業や学校で習わない応用問題集をかって難問にチャレンジしてみると良いですね。
では、塾に通っていない子は受ける意味がないのかというとそうでもありません。
次で、全国統一小学生テストの問題傾向をご紹介していきますね。
全国統一小学生テスト5年生の問題傾向は?
全国統一小学生テストの問題は基礎問題も多く、テスト全体で平均点がとれるように作られているようです。
全国統一小学生テストは難しいといっても、基礎の問題も多く、算数では計算問題や国語では漢字も多くはないですが出題されています。
この基礎の問題でケアレスミスをしければ平均点はとれる計算になるんです。
基礎でしっかり点数を稼いでおかないと後半がかなり難しい問題ばかりなのできついです。
基礎問題はどんな問題が出る?
気になる基礎問題にはどんな問題が出るのかをご紹介していきますね。
そしてあくまでも5年生なのでご注意くださいね。
前半から中盤までは文章問題でも解ける問題も多いです。
算数
- 小数点の問題
- わり算
- 文章問題
- 図形問題
- 面積
算数は図形の問題もでるし、ひっかけ問題も出るので問題をよく読んで文章問題になれておくことも大事です。
国語
- 漢字
- 文章問題
国語は、文章問題のどこかに答えがあるので落ち着いて問題を読めばわかると思います。
小学5年生の文章問題は、【心情を理解できるか】が問われるので相手がそんな気持ちなのかを読み解けるかも大事です。
全国統一小学生テストでは、普段使わないような言い回しをしてくるので、言葉の意味も理解できているとなお良いと思います。
理科
理科は実験の問題も多いです。学校の教科書程度の問題なので教科書を理解できていればOKです。
- 顕微鏡
- 植物
- 気温
- 磁石
また、グラフから読み解く問題もあります。
理科では想像力も大事になってきます。
社会
- 棒グラフから読み取る
- 表から読み取る
社会も理科同様に棒グラフから読み取る問題があります。
全国統一小学生テストでは、知識ではなく資料を読み取れるかがポイントになるので、教科書をしっかり読んで内容を覚えるのはもちろん、グラフの見方など図から読み取れるような学習をするのもおすすめです。
では、過去にはどんな問題が出題されたのかもご紹介していきますね。
全国統一小学生テストの過去問は?
全国統一小学生テストの過去問は全国統一小学生テスト公式ホームページから新規登録すると問題を見ることができます。
心配な個人情報などは一切登録しないので安心して大丈夫です。
必須は情報は6点です。
- アカウント
- パスワード
- メールアドレス
- 生年月日
- 性別
- 職業
①アカウントはログインする時に必要になります。
➁パスワードはログインする時に必要になります。
③メールアドレスは四谷大塚からメールで教育に関する情報が送られてきます。
④生年月日はあなたの生年月日でOKです。
⑤性別はあなたの生年月日でOkです。
⑥職業はあなたの職業でOkです。
実際に全国統一小学生テストのテストに出題された問題なので、難易度がわかると思います。
過去問が気になる!というあなたは是非登録してみてくださいね。
また、全国統一小学生テストはとにかく時間との勝負が命運を分けます。
ですから1問にかける時間がとっても大事なんです。
四谷大塚の公式HPの過去問集では、本番さながらに時間がカウントされるので、お子様に挑戦させてみたいですね!
残念ながら国語はないんです。理科と社会の過去問はランダムで過去5年ぐらいはあります!
問題数は各年度・教科ともに15問程度です。
子供に十分すぎるもんだいの数ですが、もっと解きたい!
解いてほしいというなら全国統一小学生テストへ向けた問題集を購入して練習するのがおすすめです。
全国統一小学生テストのおすすめ問題集!
以下の問題集は全国統一小学生テストの対策に使用すると良いと言われる問題集です。
- ハイレベ100
- ハイクラステスト
- Z会グレードアップ問題集
- はまなるドリル
- 最レベ
中学受験者向け用に作られている問題集が多く、難易度が高いものばかりです。
全国統一小学生テストは文章を読んで理解しなくては解けない【思考力が問われる問題が多い】のが特徴です。
もちろん中学受験する子や学力に自信のある子が多く受けているテストなので、学校のテストと同じような感覚で受けると親子ともにショックを受けることがあります。
ですから練習用として問題集も少しレベルの高いものを解かせると良いですね。
▼算数が好きな子や意欲的な子におすすめしたいのが最レベ問題集▼
中学入試に向けた問題集なのでとても良い問題が多いです。
小学3年生までしかないのが残念です。
▼教科書だけでは満足できない子にもZ会の問題集がおすすめ▼
難しすぎず、簡単すぎない丁度良いのが【Z会グレードアップ問題集】です。
教科書+αの学習をしたい子に向いています。
▼ハイレベルな図形・文章問題を解きたい▼
苦手とされる文章問題や図形の問題もハイレベルで手ごたえがあります。
中学受験にむけた問題なので発展問題で力をつけるには十分すぎるぐらいです。
また、全国統一小学生テストの主催である四谷大塚とタッグを組んだ東進オンライン学校は全国統一小学生テストの対策に最高にいいですよね!
実は、料金もお手頃で映像授業は四谷大塚の名物先生に教えてもらえるからお試しで受けてみたい授業でもあるんです。
東進オンライン学校は、見るだけ・聞くだけじゃなくしっかり理解できているか「確認テスト」や「月例テスト」で定着もチェックしてくれるものありがたい!
しかも!!
14日間もお試し入会ができるのがうれしい♪(注意:14日以内に解約すると全額返金)※2023年3月1日現在
まずは、資料請求からはじめてみるといいですよね~
▶東進と四谷大塚の実力講師陣が贈る楽しくて分かりやすくてやる気がでる授業
全国統一小学生テスト5年生の難易度は高い?まとめ
全国統一小学生テストの5年生についてまとめてみました。
全国統一小学生テストは難しいと思われていて、実際難しいのですが文章が多くて混乱するだけで、落ち着いて読めば基礎問題程度も結構あります。
テストの前半で失点しないように、 教科書+αの問題集でしっかり点を稼げる対策をおくと良いです。
最後までご覧いただきありがとうございました。
また遊びにきてくださいね。
■関連記事■